ohyabu OHYABU
ohyabu
フォロー:396
フォロワー:497
投稿数:40,543(8.2件/日)
Twitter歴:4,912日(2009/10/12より)
並び順:新→古 古→新
更新日時 03/24 03:13 [5]更新
[8]メニュー
 2023年02月02日(木)
>前ツイートについて。 エイケン作品については、放映当時の人気からすれば、『宇宙少年ソラン』も含まれてもいいはず。 (高齢の女性ファンがいっぱいいるはず) 作品の背景に関する一方的な見解を、いまだ垂れ流す人がいるからだろうか? そういう人に限って、作品をちゃんと見ていなかったりする
00:38:05
 2022年11月27日(日)
遊星仮面ファンサイトyusei-kamen.info 更新! 更新内容についてはこちらを→yusei-kamen.info/record/010.htm 今回の更新のメインは、「戦え!オスパー」<毒蛾の大群>に関する拙ツイートを転記したページの新設。 「宇宙少年ソラン」と「宇宙パトロールホッパ」に関するページに追従する形でです
06:39:24
 2022年07月28日(木)
アニメーターさんのお名前も、原画がどんな絵だったかも全く覚えてない。 それを中野書店に売った際、楠高治氏が描いた『遊星少年パピイ』のロボットの原画1枚も一緒に売った。 楠高治氏が描いた『宇宙少年ソラン』の背景?原画はファンの仲間に譲渡。 『遊星仮面』の原画は全て、拙サイトにUPしてる
20:03:25
 2022年02月03日(木)
繰り返すが人間達が彼女を愛さなかったわけではない。 ソランジュの気まぐれや飽きっぽさも、あの年頃の子供にはよくあること。 一番問題なのは2番目の飼い主の妻だが、こういう論外な人間は現実にも大勢いる。 マロナの目を通し、生活に追われ余裕のない人生を送る人間達が描かれているとも言える。
17:31:11
しかし経年とともに、徐々にマロナは家族から受け入れられていったようだ。 特に祖父にとっては、命を救ってくれた彼女はかけがえのないものとなっていた。 母も彼女を愛し、猫も彼女と仲良くなっていた。 しかし年頃になってたソランジュの不用意な行動がもとで、彼女は命を落とすことになってしまう
17:30:11
最初の飼い主は、彼女を手放さないと不安定な生活から脱け出せないことに苦悩し、彼女が身を引く。 次の飼い主♂も彼女を愛したが、彼の母や妻がメチャクチャだった。 最後の飼い主ソランジュは、子供の気まぐれで彼女を迎えた為、祖父や飼い猫、働きづめで過労気味の母からは最初は歓迎されなかった。
17:27:36
 2022年01月06日(木)
今年も鷺巣政安氏(1932年生!)から、いつも通り返信の形で年賀状を受け取る。 いつも通り、工夫を凝らした丁寧な書面。 鉄人/エイトマン/ジェッター/ソラン/バピイ/遊星仮面/サスケ/カムイ外伝/サザエさん等を創ったアニメ制作会社エイケンに、設立前(TCJ時代)から在籍。 詳細www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%8
20:04:39
 2021年04月23日(金)
サンテレビ映像。 「アニメサザエさんとともに50年−エイケン制作アニメーションの世界−」sun-tv.co.jp/suntvnews/news エイケンクラシカル資料もあり→ 仙人部落/鉄人28号/エイトマン/スーパージェッター/宇宙少年ソラン/遊星少年パピイ/遊星仮面/冒険ガボテン島/スカイヤーズ5/サスケ/忍風カムイ外伝
21:39:41
 2021年04月21日(水)
エイケン展は毎回紹介してるが、私自身は一度も行けてない…。 『宇宙少年ソラン』ができるまでを記録した動画、今回も流れるのかな?これは一度見てみたいけど。 どうせ『遊星仮面』の資料なんてほとんど無いだろうけど、まぁ一度は見てみたいね。
15:54:56
「アニメサザエさんとともに50年−エイケン制作アニメーションの世界−」tanba.jp/2021/04/%e3%82 「エイケンクラシカル」資料もあるはず。 仙人部落、鉄人28号、エイトマン、スーパージェッター、宇宙少年ソラン、遊星少年パピイ、遊星仮面、冒険ガボテン島、スカイヤーズ5、サスケ、忍風カムイ外伝
15:44:00
 2020年12月14日(月)
武田鉄矢の昭和は輝いていた「みんなが口ずさんだ懐かしのアニメソング」www.tv-tokyo.co.jp/broad_bstvtoky 1960年代中心。アニメ第一世代向け。 エイケン作品では『鉄人28号』『エイトマン』『スーパージェッター』『宇宙少年ソラン』の主題歌が流れた。 東映作品では『レインボー戦隊ロビン』がスルーで😠
03:12:26
 2020年10月30日(金)
エイケンに限れば、『宇宙少年ソラン』関連がある。 アニメなら『ハゼドン』も。 twitter.com/ruchishogun/st
13:08:28
 2020年10月19日(月)
どーでもいいことだけど、還暦まぎわのおばさんのつぶやき: 不死身は別として、能力を無効化する力をもつ者を最強とする定義は、TVアニメ創世記の作品『宇宙少年ソラン』の頃から変わらないね〜。 (超能力集団ミュー一族をたばねた少女シーラがそうだったように)
21:37:19
 2020年10月09日(金)
ちなみに私、エイケン作品の中の『遊星仮面』のファンサイトを、非公認ですが2007年より運営してます→yusei-kamen.info/index.html サイトの中には、『宇宙少年ソラン』のページもあります→yusei-kamen.info/revalue/zoran.
17:36:01
 2020年09月05日(土)
@doctoruwatson 本の発売が1999年。そしてこの本には鷺巣政安氏のインタビュー記事も載ってます。 また、ソランファンの私の知り合いが、鷺巣氏から「作品資料を売却した」と知らされたのが2000年。 これらのことから、まだ存在してた資料か、鮮明な記憶か、そのどちらかからとられた内容でしょう。
10:22:05
 2020年08月03日(月)
@009taichimamoru IMAGICA版は一切買えず。でも2枚手元に。 これはIMAGICAが私に、ソランファンの知り合い♀に連絡をつけてと、パピイ1枚付けて依頼してきたからです。 彼女は私同様エイケンの鷺巣氏とも懇意だったのですが、当時居所不明でしたので…。 後に彼女が特典に出たソラン1枚が、謝礼として送られてきました。
13:41:34
@009taichimamoru 以前は「作品名+DVD +IMAGICA」とググれば、各巻の詳細と特典に内容が確認できたのですが、今は殆ど確認できなくなってますね…。 手元に、発売元がIMAGICAと記載されたパピイとソランのDVDが1枚ずつあるのですが、調べたらネット上では発売元がパイオニアLDCとなっています。でも同じものでした。
13:23:41
 2020年08月02日(日)
@009taichimamoru なるほど。思い入れがお強い。なら当時の思い出と実物とでギャップが生じるのも納得ですね〜。 今度ご視聴の機会がありましたら、ギャラ登場が12話、シーラ登場が27話ですので、ここまでは我慢して頂きたいです。特に後者からがソランの真骨頂! (ギャラは最終回まぎわで変質し、がっくりなのですが)
22:11:15
@009taichimamoru あ、すみません。ギャーギャーというのは、あからさまにソランを非難している人達のことです。 誤解があれば、たいへん申し訳ありません。 ちょっと熱くなってしまったもので…。
20:13:08
@009taichimamoru 私のサイトでも、特別ページを組んでます。 『宇宙少年ソラン』について: yusei-kamen.info/revalue/zoran. 本当に、作品を見てない人がW3とからめてギャーギャー言ってる。 この状況は変えたいですね。
19:48:23
[6]次のページ
[2]ページの先頭へ
 メニュー[8]
最新の情報に更新[5]
最近のツイート[1]
過去のツイート[3]
Friends一覧
[#]Hashtags一覧
@ohyabuホーム[0]
■ツイート検索
»このサイトについて
新規登録
ヘルプ
利用規約
運営者情報・お問合せ
Twilogホーム[#]
(c)ropross.net